OUTコース

No.1PAR 5
ティショットは右側の窪みに注意、
セカンドが難しくなる。第2打は右側、
第3打はG左が狭いので注意が必要
- BACK
- 518Y
- REGULAR
- 499Y
- LADIES
- 435Y


No.2PAR 4
打ち下ろしの距離の短いサービスホール。
ロングヒッターは、1オン可能。池注意。
安全にバー狙いか、思い切ってバーディ狙いか。
- BACK
- 270Y
- REGULAR
- 259Y
- LADIES
- 249Y


No.3PAR 3
打ち上げのショートホール。
1クラブ大きめのクラブを選んでください。
ニアピン推奨ホール
- BACK
- 172Y
- REGULAR
- 161Y
- LADIES
- 106Y


No.4PAR 4
打ち下ろしのミドルホール。
ティショットの狙いはFWやや左サイド。
セカンドから左下がりがきつくなるので、
ティショットは190Y~200Yショットで平らな場所がお勧め
- BACK
- 373Y
- REGULAR
- 365Y
- LADIES
- 263Y


No.5PAR 4
HDCP・1の打ち上げのミドルホール。
セカンドのクラブ選択に注意。グリーン手前バンカーは
入れるとやっかい少し大きめに打つのがベスト。
- BACK
- 358Y
- REGULAR
- 350Y
- LADIES
- 298Y


No.6PAR 5
打ち下ろしで、2オン可能な距離の短いロングホール。
セカンドからは打ち下ろしマイナス20Y見る。
第1打、第2打とも右側に注意。
- BACK
- 530Y
- REGULAR
- 495Y
- LADIES
- 434Y


No.7PAR 4
左ドッグレッグの短いミドルホール。
ティショットをリキまず、FW右側の木のサイドへ、
残りはショートアプローチで。
- BACK
- 352Y
- REGULAR
- 322Y
- LADIES
- 271Y


No.8PAR 3
やや打ち上げのショートホール。
グリーンは横長だが、バンカーも無く、多少オーバーしても、
奥からのアプローチは楽。
- BACK
- 168Y
- REGULAR
- 156Y
- LADIES
- 133Y


No.9PAR 4
FW右クロスバンカーの左がベストルート。
ロングヒッターはバンカー越えを狙って。
グリーン奥がやや狭いので、アプローチに注意が必要。
ドラコン推奨ホール
- BACK
- 393Y
- REGULAR
- 388Y
- LADIES
- 317Y
